りろすけの決断!家を建てるまで(1)

こんにちは、りろすけです。
私の地域は急に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

新しい家に住み始めてわずか2週間、家の中では裸足xハーフパンツxTシャツで過ごしております(笑)
その理由はそういう家づくりをしたためです。

いきなり結論です、我が家のメイン仕様は下記のとおりです
a. 東面道路
b. 70坪の土地
c. 都市部から離れた郊外
d. 徒歩圏内に電車2路線
e. 建築会社 ウェルネストホーム
f. 総2階x総床面積40坪
g. 太陽光発電
h. ドレーキップ窓
i. エアコン1台
j. 回遊同線
k. ランドリールーム兼クローゼット
l. 東西に長い (南北比)
m. 電子錠玄関ドア

なぜこのような仕様にしたのでしょうか?の前に、なぜ家を建てる決断をしたか、を説明させてください。

(1) 現状分析 (家を建てる前)
– 55平米(除 階段)のメゾネットタイプアパート (1階入り口→2,3階に居住空間)
– 当時は私、妻、こども2人(4歳、1歳)の4人家族
– 子供の夜泣き、近所への騒音に強いストレス
– 妻、私ともに子供の頃は一軒家 (田舎育ち)
– 居住エリアは妻・私の仕事先より決定。特に大きな思い入れはない
– 共働きであり、収入・貯金ともに平均よりやや多め
– 私の実家は築100年以上

(2) 家を建てる・マンション購入で達成したいこと
– 周囲へのストレスを減らしたい (これが最初のモチベーション)
– 家族の健康を守ることができる
– アウトプットの最大化 … 時間x集中力で定義。テレワーク拡大&子供の学習。
– 子供、孫まで残せるものを
– 子供の自立を手助けできる

これに対してどのように決定したかはまた次回。。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました